2018年2月24日(土曜日)筑波サーキットで素晴らしいレースが行われます。
SUNOCO PRESENTS ATTACK 2018 TSUKUBA CHAMPIONSHIP
そんな 素晴らしいレースに、1人のAE86プライベーター 新井聖(あらいさとし)選手が参戦します!
R.S.Eは 情熱高く頑張るプライベーター新井選手を大応援です! ガンバレー! エントリー名は「サトシ風レビン@CBY」です。 応援お願いいたします。
そんな 新井選手のAE86の仕様は ノーマルクランクの16VALVEの4.25AG仕様です
圧縮比13で、筑波1分切りを達成済みの59.2秒! すごい!
新井選手は、部品選び、取り付け、着脱、車両セットアップまでは自分で完全にこなします。 まぁ、何しろ勝つことだけしか考えてないセンスと行動は圧巻です。ドライビングもかなりのド根性とテクニックです!最新のデジタル機器を使用せずに動物的勘だけで速く走れるドライバーってところがまた魅力的!
で、この4.25AGには 実は・・・ R.S.Eのメタルヘッドガスケットを使っていただいてます!
これが、大活躍! 以前使ってたガスケットとは大違いで作りが良く、超高圧縮比でも抜けない!と・・・ 嬉しい ご報告いただいちゃってます
友人のプライベーター BBR-101 宮本選手の話によりますと・・
”4.25AG、ノーマルクランク、FCRキャブのエンジンは、86の中でも中くらいのチューニングエンジンなんです。(1番速いエンジンは5.5AG もちろんクランクも専用 、インジェクター仕様) 4.25AGの今回は筑波ストレートエンドで170キロ 5.5AGでは180キロでてます。そんな仕様の中で58秒台に入ると前代未聞になるわけです。その4.25AGエンジンに使っているヘッドガスケットはRSEのやつなんです🤗(以前まで使ってたガスケットが抜けて、自分のところにメカの後輩からRSEガスケット紹介してと言われてRSEに連絡して、、、)メカの後輩曰く、作りが今までのガスケットと全然違う!って言ってました。来週は筑波でそのAE86のサポート(まぁ、ピットでエア調整とタイヤ交換くらいなんですがね)行ってくるです。
既に先週の練習走行で中古タイヤで59.2秒をマークしてるので、58秒台入りに期待ができる状態です。
すごい パワー! いいぞ いいぞ! 191.2馬力!
新井選手 練習走行の動画です
プライベーター 仲間の皆さんも 集まり
2月23日の筑波に向けて、準備中!頑張れ!
R.S.Eでは、4AGのパーツ・・・ 30年以上経過した今でも 誠意 現代技術で開発中です!プライベーターの皆様の情熱に負けない製品づくりを進めてまいります
https://www.timeattack.co.jp/event/180224/
新井選手、R.S.Eの4AGメタルヘッドガスケットの性能の高さを証明してくれてありがとうございます!
R.S.Eでは、情熱あるプライベーター様を応援し、技術力の高い製品を作り続けます
我々R.S.E.が応援している。 生粋のプライベートレーサー BBR-101さんの次戦開催が迫ってきました。 レース前準備頑張ってます!
2018年3月11日(日曜日) 筑波サーキット
アイドラーズクラブ主催 Expert-Z フェアレディZのワンメイクレースです。
ナンバー付き車両です(^^)
BBR-101
一般のサラリーマン会社員であり、双子を含む4人の子供の良いパパでありながら・・ レース車輛の仕様検討、図面製作。旋盤部品製作、溶接関連、組み立て作業、それを全て自分で、しかも自宅前スペースでこなしてしまう、スーパープライベーター。 R.S.E.として、応援せずには居られない、人生を車に捧げる兄貴です!
かわいい息子さんも応援! パパ頑張れ~♪
前回記録 超素晴らしい記録!
2017年9月17日開催 筑波
予選 総合2位 クラス2位 予選タイム1’09.616
決勝 総合3位 クラス2位 最速ラップ 1’12.053
レース前準備
昨年の3月のレースは、プライベートならでは・・ 中古タイヤで走ったので決勝で伸びず・・ そして、昨年9月は、新品タイヤ導入で、クラス2位の素晴らしい成績・・
では、今回はどうするか?
前回良い結果出たので・・・ そのままの仕様でいくか?技術系プライベーターレーサーは、そうはいきません・・・レースもテストを兼ねて研究を続けなければなりません・・・
ということで、自宅前で準備が始まりました!
ファイナル比変更決断!
ということで・・・ 自宅前は大変な騒ぎです・・ ご近所もびっくり・・
今回の仕様変更は、最終減速比(ファイナルギア比)の変更です!従来の4.3から3.9にチャレンジ変更です。
BBR-101さん曰く ”こうするとこで、ギアチェンの回数が減ります。しかし背反としては低速コーナーの脱出力が弱くなります。車体とタイヤが受け止めれる最大トラクションに対して駆動力がバランスすればいいと思えるんです”
メンバーブッシュ交換も自宅内で・・
巨大なデフメンバーも・・ 子供たち4人ワイワイの中・・ 自宅内持ち込みで 全てブッシュ交換です・・ ショップさんに持ち込むなどなく・・ 全部自分でやっちゃう・・ すごいぜ兄貴!
部品の図面や、製作も自宅内で・・・
ささっと・・ 図面もご自身で仕上げちゃって ほしいパーツは買わずに設計・・
仕上げもご自身で・・・ 半端ねぇ
今度は? スイッチ類が・・・ ご自宅内に・・
スイッチパネル ささっと できてしまうところが凄い。
装着完了です!
R.S.E のステッカーを曲がらずに一生懸命貼ってくれてますねぇ (嬉涙)
タイム目標
BBR-101さん コメントです
”今までざっくりベストが4秒フラットです。ライバルたちは次々と2秒台、3秒台にいれてます。ずいぶん遅れをとってしまっている自分ですが、準備を含めやれること精一杯やって3月11日に挑みます❗”
頑張ってほしいですねー
ということで、皆様 3月11日は筑波サーキットにアイドラーズレース観戦に
ぜひ 応援にお越しください! スプリントレース盛りだくさんで楽しいです
★2018.3.11 sun
8:00-16:00(予定)アイドラーズゲームス
場所:筑波サーキット コース2000
祝1028馬力 福井県の記録的な大雪にもめげず、超実力派のチューニングショップ フェニックスパワー様がセッティングを詰め、遂にR35で1000馬力超え達成しました! RSEの274カム かなり”イイヨ” と越前屋ヨコヤマ社長にも太鼓判を頂きました!
㊗ガレージヴァンナ様のトヨタ86が 2018年1月28日に富士スピードウェイで行われた86BRZカップでシェイクダウンなのに決勝でゴボウ抜きの総合4位のクラス2位になりました! おめでとうございます!!㊗
HKSさんのGT3ターボをヴァンナ様のオリジナルエキマニを使用し装着し、当社R.S.E製のチタン80mmストレートパイプに80mmチタンマフラーを装着で、なんと380馬力!
さすが、超実力派チューニングショップのヴァンナ様だからこそ! R.S.Eの80mmチタンは、無駄のないストレートのシングル出し、スーパーチャージャーやターボ装着時に欠かせない、他に類なき超軽量&大口径です。 HKSさんのスーパーチャージャーやターボとの相性は、抜群です。
マフラーは12万5千円 80mmストレートパイプは5万円です。
ガレージ ヴァンナ様は、言わずと知れた、ロータリーの名門店で、ドラッグレースでも数々の成績を残し、素晴らしい実績と経験を持ち、最近では、86BRZの経験値、実績値を高めております。
確実に、86BRZやFD&FCのRX7を仕上げたい方は、ぜひガレージヴァンナ様にご連絡をお願いします。
代表の中畑社長が優しく丁寧に、充実したカーライフをサポートして頂けること間違いなしです!
ガレージ ヴァンナ
住所 神奈川県大和市桜森1-3-10
☎ 046-260-6777
http://garage-vanna.com/
9月17日に筑波コース2000で開催されたアイドラーズゲームス。
RSEはRSE 狭山湖 BAN-BOO RACINGとして参戦してきました。
近づく台風の影響でコンディションはフルウェット。
その悪条件の中、ドライバーのBBR-101さん、やりました!
堂々の予選をクラス&総合ともに2位ゲット!!
決勝はさらに雨足が強まりましたが、フロントローからのスタートに期待が高まります。
そしてスタート!
レースのダイジェスト動画はこちら↓
スタートで波乱!?がありましたが、怒涛の追い上げを見せ、
最終的にはクラス2位 / 総合3位のナイスレースでした!
エントラントの皆さん、関係者/運営の皆さん、お疲れ様でした!