箕輪大也選手 FORMULA-D USA 第5戦! セントルイス! 遂にお立ち台! 2位表彰台獲得!
2024年7月19日(金曜日)-7月20日(土曜日)USAミズーリ州セントルイスのワールドワイドテクノロジーレースウェイで行われました、Formula-D USA 第5戦にRSE/TOMEIUSAが応援するドライバー若干14歳のJYR箕輪大也選手が、チームメイトの田口和也選手と共に参戦致しました。
TOMEIUSA/RSEの VR41キット 274度カムを搭載!チームメイトの田口和也と共に、86ボディにTOMEIUSA/RSEのVR41ストローカーエンジン+274カムシャフトを合わせ、抜群のトルク、パワー、耐久性のエンジンを武装しての参戦です。
大也選手は、Top32では、JZA80スープラのDan Burkett選手に勝ち、そしてTop16ではコルベットC6のTaylor Hull選手に僅差で競り勝ち、Top8では、BMWのAdamLZ選手ともワンモアを乗り越え勝ち進み、Top4では、3回のシリーズチャンピオン獲得のGR90スープラの超実力者Fredric Aasbo選手に完勝し、そしてついに決勝では、マスタングのJames Deane選手との対戦を善戦しまたが、惜しくも敗退となり、2位表彰台を獲得しました! そして、5戦を終えて年間ランキング4位に浮上しました。
優勝期待の第6戦! 次戦は、8月9日(金曜日)-8月10日(土曜日)2日間に渡り、SAワシントン州シアトルで開催されます。
そのレースは、Formula-Dのサイトからライブ配信で無料視聴できますので、皆さんタコスとビール等をご用意の上、ぜひ応援の程お願い致します。 チームメイトの田口和也選手の活躍も合わせてご期待ください。
大也選手、1戦目Best8、2戦目Best32そして、今回の第3戦目は? 大也選手 第1戦で驚異BEST8位、この第2戦では、Best32の記録で、14歳ルーキーとは思えない好成績の勢いで、今回のフロリダでの第3戦目です
そんな孤高な存在であるJames選手との 戦いでも、大也選手は大接戦!ワンモアタイムになりましたが、ほんの僅差で、ここで敗退となりましたが、観客の皆様も大熱狂の素晴らしいレースとなりました。 次戦第4戦はもしかしたら、もしかして が、あるかもしれません
和也選手の久しぶりの優勝の可能性も! もしかしたら、JYRの2台が決勝対決も見ることが出来るかもしれません!
そのレースは、Formula-Dのサイトからライブ配信で無料視聴できますので、皆さんナチョスとビールを用意して、盛り上がって観戦をお楽しみくださいませ。
2024年5月10日(金曜日)-5月11日(土曜日)2日間に渡り、USAジョージア州アトランタのミシュランレースウェイで行われました、Formula-D USA 第2戦にRSE/TOMEIUSAが応援するドライバー若干14歳のJYR箕輪大也(ミノワヒロヤ)選手が参戦致しました。
RSE/TOMEIUSAの VR41キット 274度カムを搭載!
チームメイトの田口和也と共に、ZN6ボディにRSE/TOMEIUSAのVR41ストローカーエンジン+274カムシャフトを合わせ、抜群のトルク、パワー、耐久性のエンジンを武装しての参戦です。 マフラーは、RSE/TOMEIUSAからフルチタン素材を供給させて頂き、JYRジェリー代表特製品を装備しパワーも音質も最高です。
第1戦で驚異BEST8位フィニッシュしたので、この第2戦では、決勝進出権を与えられておりました! 決勝のBEST32で惜しくもタイヤのビードを落としてしまい、超アグレッシブな果敢な走りがあだとなり、惜しくも失格敗退となりましたが、その走りの質、速さ、アングル、車間、全てにおいて他のトップドライバーを勝るほどの迫力の走りでした。
次戦は、5月31日(金曜日)-6月1日(土曜日)2日間に渡り、ディズニーワールドで有名な、USAフロリダ州オーランドのオーランドスピードワールドのバンク角度のあるサーキットコースでのレースになります。そのレースは、Formula-Dのサイトからライブ配信で無料視聴できますので、皆さんピザとビールを用意して、アメリカ気分で応援の程お願い致します。 大也選手初挑戦のバンクコースになりますので、見ごたえ凄いと思います。 チームメイトの田口和也選手の活躍も合わせてご期待ください。
2024年4月12日(金曜日)-4月13日(土曜日)2日間に渡り、USAロングビーチで行われました、Formula-D USAにRSE/TOMEIUSAが応援するドライバー箕輪大也選手が初参戦致しました。 大也選手の車両エンジンの日産VR38DETTにはRSE/TOMEIUSA製のVR41KITや272度カムシャフト等が使用され、強烈な戦闘力の高いマシンとなっております。そして、金曜日に行われたシードブラケットで16台参加のトーナメントで、なんと1位になり、土曜日の本線決勝もTOP8でフィニッシュする快挙を成し遂げました! 今後の活躍がとても楽しみな選手です! 皆さま 応援よろしくお願い致します。
金曜日のシードブラケットは、16台で行われ、大也選手は順調に勝ち進む
シードブラケットのTOP4決戦では、JZA80スープラのDan Burkett選手と対戦し勝利
シードブラケット決勝では、BMWのAdam LZとの接戦を制した
土曜日の決勝TOP32では、Dylan Hughes選手で勝ち、Top16に無事進出、そして、同じ日本人、同じチームの先輩、同じRSE/TOMEIUSA VR41を駆る田口和也選手と対戦!大也選手が接戦を僅差で制し、TOP8に進出!
決勝TOP8では、Aurimas Bakchis選手と対戦! 大也選手は惜しくも、ここで敗退となったが、次戦にかなり期待できる鮮烈なUSAデビュー戦となった。
先輩であり、チームメイトであり、ライバルにもなる田口和也選手と箕輪大也選手のワンショット 日本のSAMURAIスピリットで両選手頑張っています!
次戦以降も皆さま、注目、応援の程、よろしくお願いいたします。